くじゅう花公園のローズガーデン祭

くじゅう花公園のローズガーデン祭が、5月25日土曜日から6月9日日曜日まで開催されます。バラの苗販売、バラ教室、バラのフレグランス作り体験があるようです。こんな近場にバラ園があったのですね。

阿蘇にバラ園があります。ここのバラ園もわんちゃん一緒に入れますよ。とっても素敵な広いばら園で色々な種類のバラがあります。買ってきて植えましたが上手く育たないですね。こちらのばら祭りは既に開催中です。

サーマスラブoff

今回の冬はあまり寒くなく、雪も積もりませんでした。水道管が凍りそうな日もなかったです。そのためか、電気代は例年に比べ随分お安くなりました。その後、エラーが出ることもなく使うことができて良かったです。

追記: 2020年4月から電気代が値上がりします。サーマスラブはお蔵入りでしょう。取り外して捨てることはできませんが… 

サーマスラブ断線?

今年も前の冬の電気代に懲りずサーマスラブをONにしました。水道管破裂防止目的です。

しかし、残念ながら、数日してふと気付くと、一つの建物のサーマスラブのモニターがおかしい。エラー履歴をみると『断線』とのこと。コンクリートの中のものが断線て、それはだめなのではないだろうか。

取りあえず、サーマスラブの会社と工務店に連絡してみます。

後日サーマスラブの会社に問い合わせるとすぐにメールと電話の連絡がありました。修理は可能とのこと。しかし一度offにしたサーマスラブをonにして一晩様子を見ると普通に動いている。なんだったのだろう。しばらく様子をみることにしました。

 

 

サーマスラブoff

3月2日にサーマスラブの電源を切りました。サーマスラブのみの暖房は考えていません。水道管が凍らないことだけを目標としています。そういうケチケチの温度設定ですが、電気代は今回もすごいです。水道管が2つ破裂したくらいの電気代です。水抜きをするのも水道管が破裂するのも嫌な人には必要な出費かもしれないと思い諦めています。そういう温度設定でも、ほんのり温かいですし。多分、次の冬もONにします。

雪の上の足跡 その2

おなじみ、うさぎさん。ぴょんぴょん。うさぎさんかわいいけれど、木の皮を食べる。被害者数名。かわいいけどね。
横に並んでいるのが後ろ足。縦に並んでいるのが前足。

雪の上の足跡 その1

雪の上の足跡から推測するこの地の住民たち。多分、これはキジの足跡。綺麗な色をしたキジがひょいひょい歩いているのを見た。騒がしい鳴き声を聞いた事もある。キジが何羽いるのかは分からない。見る時はいつも一羽。一面白の中のキジは美しい絵だろう。

 

祝pet宿.com掲載

ホームページを作ってみたけれど、なぜか、来客はほぼ「サルビアブラックアンドブルーム」のページのみ。これはだめだなと思い、私も時々利用しているpet宿.comさんに宿の掲載をお願いしました。とても素敵なページを作って下さりありがとうございます。とりあえずpet可は1室のみにしていますが、ご意見ご要望を伺いながら改善していきたいです。

サーマスラブ

自分が建物を建てる際、たくさんのブログを参考にさせていただきました。なので、私も少しは情報を提供しようと思います。どなたかの役に立つかな。ここ久住の冬はとっても寒いです。寒い冬に暖かいのは究極の幸せなので床暖は必須でした。色々候補はあったのですが設計士さんに強く勧められたのがサーマ・スラブ。導入費用は建築費用に紛れるので評価できません。1.5冬使用してきた結論として、電気代と効果のバランスで考えると、通常のお宅にはお勧めしません。床暖があるからエアコン等他の暖房器具はいらないだろうと言われましたが、全くそんなことはありません。電気代も多分驚きます。しかしながら、この建物のように水道管が凍る場所でたまに訪れるような使い方(別荘等)であれば、電気代は驚いても許されるメリットがあります。それは、凍える中、水抜きを一々しなくても水道管が破裂しない(今のところしていない)こと。水道管が通っている地下が温められているためです。あくまで今のところですが。。。おまけとして、建物に入った時寒くないです。部屋でじっとしているとそのうち寒くなりますが、寒い外から家の中に入るとほんのり暖かいです。床も暖かくはありませんが死ぬほど冷たくないのはサーマスラブのおかけなのかもしれません。まだ試行錯誤中です。サーマスラブの最大の欠点の1つは修理ができないこと。これに関しては熊本大分地震で近くの道路がボコボコに破壊される被害を被りましたが、そんな中、サーマスラブは多分、大丈夫です。一応、その後も機能しています。色々書きましたが、GB久住には是非冬に来ていただきたいです。サーマスラブをONにしてお待ちしております。