投稿日: 2018年5月20日2018年5月23日ジャーマンアイリス 一昨年購入したジャーマンアイリス。8個のうち昨年は一つも花が咲かず、今年は2つ咲きそうです。とっても嬉しい。もう一つはまだ莟。 とっても豪華で美しい。橙色のひげ?も綺麗。 横から見た姿。他のはどうして咲かないのだろう。葉は出てくるのだけれど。植える場所を変えてみようか。白や黄色のリコリスも葉だけで花が咲かない。2年間咲いたアマリリスは今年はだめでした。難しい。
投稿日: 2018年5月19日2018年5月23日白とピンクのオダマキ オダマキグリーンアップルズ。可憐で清楚な感じのオダマキ。夏まで咲いてると涼しげでしょうが、オダマキの花の時期は残念ながら短いです。この後、種がたくさんできます。去年のこぼれ種からは一つも芽が出ていませんが来年に期待。 ピンクペチコートとして売られていた苗。これは、どちらかというと、ノラバローに近いような。どう見てもピンクペチコートではないな。オダマキは咲いてみないと分からない。グリーンアップルズと雰囲気が全く異なり、華やかで豪華です。ピンクペチコートではないけれど、これはこれでとっても気に入っています。
投稿日: 2018年5月17日2018年5月18日こぼれ種のペチュニア 冬を乗り越えたペチュニアのこぼれ種。赤い花が咲きました。一昨年に植えたペチュニア本体はまだ枯れ枝のまま。掘り起こして捨ててしまうのはもう少し待とうと思う。根が生きていることを信じて。
投稿日: 2018年5月16日2018年5月23日ピンクのオダマキ 八重の花びらが豪華なオダマキ。オダマキはいろいろな種類があり楽しい。こぼれ種で増えるというのも嬉しい。去年できた種からの芽はまだ出てきていない。こぼれ種からの花が見られるのは来年かな。
投稿日: 2018年5月13日ウツギ なのかな? 建物が出来る前に土地の違う場所に植えていた木。ずいぶん大きくなりました。タンナサワフタギの花に似ているけれど、葉が違うかな。葉がところどころ茶色になっている。
投稿日: 2018年5月11日2018年5月11日ヒューケラ つぼさんご ヒューケラ パリかな。花が咲かないと名前が正しいか自信がない。半日陰に置くと良いのだけれど、日当りの良いところに置いてしまった。それでもなんとか花を付けようとしています。
投稿日: 2018年5月10日2018年5月11日宝鐸草(ほうちゃくそう) ここのお庭にはこのスズランのようなホウチャク草がたくさん。地下茎で広がっていくようです。葉も花も好きなので広がっていいかなと放置。葉は滑らかな表面に黄緑と緑が混合し美しい。でも、これは有毒植物。セイタカアワダチソウは雑草と嫌われているけれど、実は入浴剤として使うと肌に良いらしい。人も植物も見かけによらない。
投稿日: 2018年5月9日2018年5月11日今年の銅葉大紅ウツギ Wine&Roses 昨年は6月の中くらいに写真をupしている。今はまだ莟だけれどもうそろそろ咲きそうだ。今年は色々な花の開花が早まっている。大きさは昨年とあまり変わらない様子。成長すると3mくらいになるなしいけれど、いつのことか。